■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本競馬史上最弱GI馬part5
- 1 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 12:18 ID:Rk++6M7d
- part1
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1055176493
part2
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1056203380
part3
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1056698521
part4
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1058284380
かつて競馬板で様々な論議が繰り広げられた名スレが遂に復活です。
前スレ、前々スレではタイキシャトルを推す意見が多数でしたが、
今回はどんな展開になりますやら。
- 2 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 12:19 ID:NTuFPH/v
- 2
- 3 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 12:19 ID:NajEX+lJ
- タムロチェリー
- 4 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 12:21 ID:2vb5TUBK
- 阪神3歳牝馬(ジュベ)勝ち馬含めるとそれで終了になるのだが
- 5 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 12:24 ID:Rk++6M7d
- さて、前スレから随分時間が経過しており、その間に新たなGI馬が続々誕生しています。
またGIを勝ったものの、この間にヘタレぶりを露呈して一気にここの候補にのし上がって来た馬もいます。
その筆頭はやはりこの馬でしょうか
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1082617321
なんとも皮肉な話ではありますが
- 6 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 12:50 ID:fKMKaoDN
- 2歳&3歳限定(芝・ダート)G1を除外したらどの馬だろ・・・
- 7 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 12:52 ID:XSfcwV9F
- リターンエース
- 8 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 12:57 ID:PqPuOi3n
- ウインクリューガー
- 9 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 13:01 ID:Tum3667u
- オペックホース(郷原父)日本ダービーが最後の勝鞍、マジで入障検討された
- 10 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 13:02 ID:Tc/Wop+s
- 現役ではウインクリューガーじゃねぇ〜の?
- 11 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 13:04 ID:ZwzDzpcK
- おいおいお前らあの馬を忘れていないか?
ウ イ ン ク リ ュ ー ガ ー
- 12 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 13:10 ID:PqPuOi3n
- イーグルカフェはデットーリが乗ると強いよ
- 13 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 13:12 ID:Nfl0j/2m
- ウ
イ
ン
ク
リ
ュ
ー
ガ
ー
- 14 :くりぃむしちー ◆VGMdSbKWD6 :04/04/29 13:42 ID:fOay68lC
- サニーブライアン
- 15 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 13:45 ID:/6mdJrpV
- 漏れ的にはブゼンキャンドルだ
- 16 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 13:46 ID:yXTcslH1
- う い ん
くりゅ
│
が
│
- 17 :くりぃむしちー ◆VGMdSbKWD6 :04/04/29 13:47 ID:fOay68lC
- アンチウインクリューガーは氏ね
最弱はサニブ
- 18 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 14:01 ID:lweFw0VY
- お前らアホか・・・?
ウインクリューガーに決まってんだろ!
- 19 : :04/04/29 14:05 ID:3d9BVJYK
- 日本G1馬ではないが
アグネスワールド(すでに馬肉)
- 20 :くりぃむしちー ◆VGMdSbKWD6 :04/04/29 14:05 ID:fOay68lC
- オフサイドトラップもスエヒロジョオーも弱いが
最弱はサニブ
- 21 :スパイラル:04/04/29 14:10 ID:8guYapaM
- タムロチェリー
- 22 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 14:15 ID:zgAeKN+9
- ユウフヨウホウ
- 23 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 14:17 ID:8Io2QxAJ
- >>19
Danzig直仔で母父が米三冠馬Seattle Slew、
英仏GT勝って、芝1200mの日本レコード1.06.5記録保持馬だぞ
- 24 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 14:20 ID:/J9XfvKi
- TMオペラオー
- 25 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 14:31 ID:U+Xkh77z
- タニノギムレット、アグネスタキオン、ミホノブルボン
- 26 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 14:34 ID:1Vfqvj9E
- 休み明けの調教代わりとは言えGT勝ちから一年経たずに
高知の馬にすら先着されてビリだった某馬
- 27 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 14:47 ID:Rk++6M7d
- やはり予想通りウインクリューガーが圧倒的な人気ですね。
「ダービー馬はダービー馬から」はあまりに有名な格言ですが、
「最弱GI馬は最弱GI馬から」ってのも同じなんですね。
- 28 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 15:04 ID:/ig6UB03
- ウインクリューガーかタムロチェリー
- 29 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 15:06 ID:XnNqEFTf
- >>23
釣られてどうする。
ウインクリューガー少しずつ体調良くなっているような
なってないような・・・
次勝負し洋館
- 30 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 15:07 ID:v7yqeLKQ
- >>27
( ´,_ゝ`)プッ
- 31 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 17:10 ID:Rk++6M7d
- 前スレより
942 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:03/08/24 22:55 ID:lY8hYQ02
強さって速さじゃないんだよね。
だからタイキシャトルが最弱なんだよ。
マイネルラヴに競りかけられたときの信じられないほどの脆さは
それまでのシャトルのイメージを根底から崩壊させた。
普段はスピードで圧倒していても叩き合いになるとからきし弱い馬は
間違いなく最弱馬の最右翼である。
- 32 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 17:26 ID:0oaCuaiN
- >>31
ススヅ
- 33 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 18:02 ID:fxEe5Mk5
- メジロベイリーのような気がする
- 34 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 18:45 ID:8Io2QxAJ
- アインブライド
- 35 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 23:30 ID:Rk++6M7d
- 前スレより
(速さ)+(強さ)+(スタッフの力)=(実績) なんだよね、実際に。
これを移項すると
(強さ)=(実績)−(速さ)−(スタッフの力)
で、タイキシャトルの場合
(実績=GI5勝)−(速さ=優秀なマル外で史上最高クラスのスピード)−(スタッフの力=日本を代表する藤澤厩舎)
って公式に当てはめると(強さ)の値は恐ろしく低いものになってしまうわけだ。
個人的な意見を言わせて貰うと、これに(血統)という要素を加えて欲しいな。
- 36 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 23:46 ID:N0ogJb11
- 短距離スペシャリストと呼ぶには
あまりにも頼りなかったマサラッキ。
今でも宮記念がGVっぽく感じてしまう。
- 37 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 23:52 ID:Bk5pdhG+
- 競り合いでからきし弱かったら、そもそも差しの脚質をとらないし、差しで成績
を挙げられないだろ?
な に こ の ネ タ ス レ(゜д゜)?
- 38 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 23:54 ID:Rk++6M7d
- >>37
前スレの住人に言ってくだされ
- 39 : :04/04/30 00:05 ID:jGvzWV8D
- テイエムギガトン
- 40 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 02:54 ID:LtCeLiV/
- ういんくりゅーがー
- 41 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 02:57 ID:anlSXKMa
- マイネルコンバットとスエヒロジョウオー共に古馬500マソ条件でも普通に負けそう
- 42 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 02:57 ID:NUMbyhu7
- オフサイドトラップはそれでも最先着だからいいけど、離されて二位入選のプレクラ
スニーが悲惨
- 43 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 02:57 ID:lrukhJIQ
- メショウドトウ
- 44 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 03:05 ID:ctNB9vgb
- 現役なら間違いなくウインクリューガーですね
エイシンチャンプもきわどいけど
- 45 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 03:13 ID:NUMbyhu7
- このままではメジロベイリーが2勝馬で終わってしまう
- 46 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 03:24 ID:u9qd2Gjj
- とりあえずこのスレ立てた>>1は氏んだほうがいいな
- 47 :競馬マニア:04/04/30 03:28 ID:GxUgPXx9
- 競馬論に自信がある方募集中です。
http://www.takenet.or.jp/~s-sawano/
Copyright(C)takenet. All right Resarved.
貴方の才能を世間に広める事が出来るか?
- 48 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 03:53 ID:ZMJ47z/7
- キョウエイマーチ
- 49 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 05:56 ID:Ai19mn2K
- ダイワメジャーに期待
- 50 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 07:42 ID:mW1Ej4+S
- ウインクリューガーでしょう。高知の黒船賞で最下位だったからね。
あの日はハルウララが大ブームだったので、すっかり印象深くなってしまった。
- 51 :バカマイク ◆MAIKUgSIOo :04/04/30 07:48 ID:rHI4E7uf
- 牝馬ならティコティコタック
牡馬ならウインクリューガー
両方とも幸四郎の馬です
- 52 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 07:48 ID:NUMbyhu7
- これが縁でハルウララの婿はウインクリューガーになります
- 53 :バカマイク ◆MAIKUgSIOo :04/04/30 07:51 ID:rHI4E7uf
- >>52
その前に種牡馬にもなれない気が・・・
- 54 :バカマイク ◆MAIKUgSIOo :04/04/30 07:55 ID:rHI4E7uf
- グルメフロンティアを忘れてた
- 55 :ビッグ馬ック:04/04/30 08:42 ID:I8Lvfavg
- ダンツシアトル。屈腱炎を克服しての宝塚記念勝ちだからドラマ性があるのに、ライスシャワーの悲劇に完全に隠れてしまった。
最弱というより最も影の薄いGI馬です。
- 56 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 09:00 ID:NUMbyhu7
- 天皇賞馬プレクラスニー
俺にはこれがいつまでたってもピンとこない
- 57 :くりぃむしちー ◆VGMdSbKWD6 :04/04/30 09:07 ID:wBLJEQ/d
- ダイワメジャー>>>>>>>>>>>>>>サニブ
- 58 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 13:19 ID:qmOl6/jH
- >>51
テコテコを馬鹿にすんな。
エ女王杯の走りを見てから言えチンカス
- 59 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 13:21 ID:qmOl6/jH
- 無敗のダービー馬から無敗のダービー馬なんて
ありえるわけないじゃん。
頭悪い人たちが集まるすれと覚えましょう
- 60 :名無し:04/04/30 13:39 ID:aBIKeJ6r
- シンボリインディ
あんな死に方したから悪く言われないだけ
- 61 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 13:45 ID:vkia0AtJ
- タムロチェリー。
ウインクリューガーはマイルC後の最高着順が6着。一桁着順は2回。
タムロチェリーは最高9着が唯一の一桁着順。
他のG1馬もこれよりはマシな成績または故障。
よって
タ ム ロ チ ェ リ ー
- 62 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 14:25 ID:fC/wgvz3
- ブゼンキャンドル
- 63 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 14:31 ID:Q0gfT0mU
- オペラオー
相手が最弱
- 64 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 16:05 ID:5oSSYvCU
- 糞馬珍馬百出のメス馬と2歳GT馬は除外。
「その後」の成績でみればオペックホース
とアグネスフライトが最強,いや最弱。
GT2着馬では1,600万条件ドンケツで競争
人生を終えたマイネルデスポットが秀逸。
- 65 :名無し:04/04/30 16:17 ID:aBIKeJ6r
- GT2着馬なら地方に転出したトーヨーデヘアもいるよ。
ザカリヤも「トホホ…」だよね。
- 66 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 17:19 ID:D5f6DXyK
- >>65
マイルCは弱い2着馬の宝庫やね。
シンコウエドワードやグラスエイコウオーもろくなモンじゃないし。
で、最弱馬候補もそのマイルC出身のウインクリューガー。
いくら叩き台でダートだからってろくでもない地方馬までにボロカスにやられて
シンガリ負けってのはなかなか出来る芸当ではないよ。
- 67 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 19:08 ID:JzGCar+t
- タイキシャトルvsウインクリューガーの親仔最弱対決
こりゃあ面白いな。
- 68 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 19:41 ID:OdlUZApo
- >>66
グラスエイコウオーは調教師が悪いだけ。
- 69 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 20:35 ID:LtCeLiV/
- 最弱?
ウインクリューガーに決まってるだろ
- 70 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 21:13 ID:T88Bqa3K
- >>66
マイルカップを含めて3歳までの世代限定戦は早熟馬が多いからな。
エルのようにその後強くなった馬がいるから、みんなわからないだけ。
古馬GT馬にものすごく弱いという馬はいない、
というのとまさに正反対。
- 71 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 21:16 ID:T88Bqa3K
- あ、俺のID新型ターミネーターみたいでカクイイ
- 72 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 22:22 ID:mwYbiq9p
- 鵜 in クリューガー
- 73 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:20 ID:TFCHAqNH
- アインブライドとタムロチェリーとメジロベイリーの三強対決だろうなぁ
- 74 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:27 ID:3fPc2ug+
- てかなんでタイキシャトルが最弱なんて理論になるのか教えてくれよ。
短距離G1いくつ勝ってると思ってるんだ?
- 75 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:27 ID:W9EnZ6VW
- >>64
オペックホースは8歳まで走ったから衰えて当然だろう。
皐月賞2着、ダービー2番人気で優勝のあと、
有馬記念で4着(2着の1番人気ホウヨウボーイと僅差)があるので
最弱とはほど遠い。
ただ、アグネスフライトですらギリギリ回避した
クラシックホースの単勝100倍超えをしてしまったが。
他にマチカネフクキタルが100倍超え。
- 76 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:31 ID:o6ohoIvr
- タイキフォーチュンもマイルC取ったあと
一回も勝ってないし最弱候補になるね
- 77 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:34 ID:oKIm7+RB
- アインブライド、タムロチェリー、メジロベイリーはかなりトップクラスだろう。
エイシンチャンプは今後次第では。
グルメフロンティア、シンコウウインディ
フェブラリー組みもなかなかヤバ目。
- 78 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:36 ID:jIFHGFDn
- サニングデール
- 79 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:38 ID:oKIm7+RB
- 他ではシンコウキング、ブゼンキャンドル辺りか?
ブゼンはインパクトはかなりあったけどさ。
- 80 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:39 ID:RwoWM8rB
- スエヒロジョオー、タムロチェリー、アインブライド、アローキャリーのどれか
- 81 :くりぃむしちー ◆VGMdSbKWD6 :04/04/30 23:41 ID:xtGoMK+p
- ウメノファイバーも弱いな
なんでGI勝ったかわからん
- 82 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:41 ID:hAW/W3Dh
- タニノギムレットってかG1一勝していなくなった馬全部。
故障してる時点で際弱
- 83 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:42 ID:+vPTeL3Q
- ノアノハコブネだろ
- 84 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:43 ID:oKIm7+RB
- ウメノもいたなー
「G2に出てきても買う気にならないG1馬」
これが定義じゃない?
- 85 :くりぃむしちー ◆VGMdSbKWD6 :04/04/30 23:45 ID:xtGoMK+p
- >>84
エルウェーウインはその定義にもろに嵌ってんな
- 86 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 00:40 ID:Po9EbPdN
- >>84
それじゃあ沢山いすぎて決めるのが大変だ
「OPレースに出てきても買う気にならないG1馬」
これにしよう
- 87 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 00:46 ID:rJ34RO1z
- 阪神JFは阪神3歳S時代からクソGT馬輩出レースだわな。
最近のタムロチェリー・アインブライドやスエヒロジョウオー、
牡馬混合時代にはコガネタイフウやカツラギハイデンってのがいる。
物量的に他レースの比じゃない。
- 88 : :04/05/01 02:35 ID:otkz0ra6
- >>86
ビービーバーニング
- 89 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 08:16 ID:2NNIa6kP
- (速さ)+(強さ)+(スタッフの力)=(実績) なんだよね、実際に。
これを移項すると
(強さ)=(実績)−(速さ)−(スタッフの力)
で、タイキシャトルの場合
(実績=GI5勝)−(速さ=優秀なマル外で史上最高クラスのスピード)−(スタッフの力=日本を代表する名将藤澤厩舎)
って公式に当てはめると(強さ)の値は恐ろしく低いものになってしまうわけだ。
で、ウインクリューガーは
(実績=GI1勝)−(速さ=父は史上最高クラスのスピード)−(スタッフの力=松元茂樹厩舎)
この松元茂樹ってどれくらいの調教師なの?
- 90 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 08:19 ID:2NNIa6kP
- 忘れてた
(実績=GI1勝)−(速さ=父は史上最高クラスのスピード)−(スタッフの力=松元茂樹厩舎+屋根合コン)
あれれ?そんなに値は低くないのでは?
- 91 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 08:19 ID:Nd5+8IW2
- マチカネ福来るは?
- 92 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 08:29 ID:2RFR8afG
- >>89ダイタクヘリオスやサニーブライアンは偉大だって事?
- 93 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 08:42 ID:2NNIa6kP
- >>92
まあぶっちゃけそういうことだな。
ただサニブーは父がナリタブライアンだから良血なんだけど。
- 94 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 09:10 ID:OKqb5hKS
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工そうなの?
ナリタブライアンって失敗種牡馬だと思ってたんだけど・・G1馬も一応
だしてたんだ・・
- 95 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 09:37 ID:FkKV9lEE
- 速さは強さの一要素だから、別物扱いはおかしくないか?
- 96 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 11:24 ID:Po9EbPdN
- >>93
そ、そんなエサじゃつられないぞ
- 97 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 23:30 ID:b9s9wJon
- >>95
強さってのは「底力」「勝負根性」といった類のものだろ?
スピード、スタミナとは別物だよ。
- 98 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 23:47 ID:EHMBSdgl
- >>97
あなたは最強馬議論の時でもスピード、スタミナ抜きで語ってるんですか?
- 99 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 23:59 ID:YWJsn7yQ
- テイエムメガトン、タイキヘラクレス、マイネルコンバット、オリオンザサンクス、ムガムチュウ、
- 100 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 00:02 ID:IG44EbcH
- 100げと
- 101 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 00:12 ID:IG44EbcH
- >89
(速さ)+(強さ)+(スタッフの力)=(実績) なんだよね、実際に。
こんな訳わかんない理論ぶち上げといて、「実際に」とまで言い切るあなたが
すばらしい!!
君こそ最強だ。
- 102 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 01:12 ID:BsIXZxvp
- >>91
97年の秋は間違いなく強かったよ。
裂蹄が痛すぎた・・・
- 103 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 02:39 ID:e8hFmY4n
- アグネスワールドってすでに馬肉?
- 104 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 10:39 ID:xfwhlknE
- 前スレで必死にメジロパーマーを推していた香具師がいたけど、
今回は来てないな。
- 105 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 11:17 ID:k49lH/fj
- パーマーが最弱なわけがないからな。
そんなこと書いてると来るかも。
- 106 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 12:04 ID:5uJ9HB1S
- >>103
今年の2歳がデビューだそうだから、気長に待て(何を?)
- 107 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 12:44 ID:VL1KvJXa
- ウインクリューガー
- 108 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 14:22 ID:PcXd7RUS
- アグネスフライト
- 109 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 14:57 ID:bhA0dNFH
- >>97
馬ってのはスピード、スタミナ、パワー、瞬発力、柔軟性、勝負根性といった要素がある。
この他にもダート適性、早熟、晩成、そして有難くない気性難という要素もある。
そしてこれらの能力の因(ry
- 110 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 15:34 ID:epVMXu/a
- シンボリインディ
最終レースの(運の)弱さは天下一品(藁
- 111 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 16:01 ID:bhA0dNFH
- ウインクリューガーの強力なライバルが、
たった今、誕生いたしました。
- 112 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 20:24 ID:bhA0dNFH
- age
- 113 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 20:57 ID:xLHg6Gcc
- >>111
ザッツとネオどっち?
- 114 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 21:09 ID:IqftaR4b
- >>93
ナリブじゃなくてブライアンズタイムでしょ。
- 115 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 21:15 ID:WTF1u9P9
- >>111
今日の結果は悲惨だったけど、ウインクリューガーと比べるのは
ちょっと酷だろ?
ザッツはよくわからんが、ネオはデムーロが4コーナー手前で慌てて
仕掛けたとき、スーっと上がっていったけど、直線でパッタリ止まった
ところを見ると中距離向きであることがはっきりしたな。
宝塚や秋天、JCでは侮れんと思うぞ。
- 116 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 21:19 ID:bD/uHQfY
- >>113>>115
いや、イングランディーレの事を言ってると思うのだが・・・
- 117 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 21:27 ID:WTF1u9P9
- >>116
そっかあ
イングランディーレもGT馬になったんだもなあ・・・・(;´Д`)
- 118 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 21:32 ID:+T8noEPy
- 皐月賞馬 ドクタースパートしかない
奴は最後障害馬となった
- 119 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 21:40 ID:W4MtPxzy
- ドクタースパートって今何してるの?
- 120 :木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :04/05/02 21:40 ID:di02+L/G
- 医者やってる
- 121 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 21:42 ID:/SE3y1fA
- ウインクリューガー・タムロチェリーをおしのけて
タイキシャトルの名を上げてる奴が理解できん
- 122 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 21:43 ID:Ur52UCTv
- 2歳ジーワンはちょっとかわいそうな気がする。
- 123 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 03:47 ID:vfjVtwut
- ウインクリューガーvsタイキシャトルに
イングラン程度の馬が介いる余地はない
無問題
- 124 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 04:01 ID:Gudz1ozV
- このスレって半分ネタなわけ?
- 125 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 10:47 ID:bXvmFYTm
- >>109
ワロタ!
- 126 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 23:20 ID:shXL8unH
- ハクタイセイもかなり悲惨な気が
- 127 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 23:27 ID:EPs90I1a
- >>118
釣りにしては中途半端だな。
ドクタースパートはステイヤーズSをレコード勝ちした後に屈腱炎を発症して引退。
- 128 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 00:27 ID:Qo3LaVx1
- GI勝った後障害走った馬なんていたっけ?
GI勝つ前に走ってた馬ならメジロパーマーがいるが。
- 129 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 00:30 ID:zSrXwiFD
- ブゼンキャンドル
- 130 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 00:32 ID:J/vz+mJl
- >>128
ホクトベガは惜しかったな
AJCCで2着に入らなければ・・・
- 131 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 07:54 ID:Nwee0pwx
- オフサイドトラップ
- 132 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 09:19 ID:Qsv4Q/Zw
- >>128
コガネタイフウは
Gl制覇→低迷→障害入り→地方→行方不明
という末路をたどった悲惨さ最強馬だが。
- 133 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 15:08 ID:G3Rj068v
- イングランディーレ
- 134 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 15:14 ID:8JloAPVT
- 普通にアグネスタキオン
- 135 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 16:22 ID:vb18QFbk
- ウインクリューガー
- 136 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 17:40 ID:cLsAjep6
- >>89
松元茂はたいした厩舎じゃないよ
よって史上最弱はタイキシャトルで決定!!!
- 137 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 18:19 ID:h9UujIzt
- ヒシアケボノ。
いくら大井のレースでも、アラブに先着されてちゃなぁ。
- 138 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 18:34 ID:36RLVOuQ
- ブゼンキャンドル
- 139 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 18:38 ID:oEiJ3Uqd
- タイキシャトル叩き房よ。
屁理屈はわかったから。
シャトルに相当やられたのか?
誤解すんなよ。漏れはシャトルファンでも何でもないから。
馬をねちねち責め立てて、痛々しいのう。可愛そうに・・・・
そんな心構えで馬券を買っていたら、今後も負け組み決定だなw
- 140 :000:04/05/04 18:40 ID:glYBkUQE
- ジェニュイン
- 141 :ttod ◆CSZ6G0yP9Q :04/05/04 18:47 ID:U1HmTXQk
- >>136
ユウセンショウに重賞を勝たせたんだから充分腕のある調教師でしょう。
- 142 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 18:56 ID:bqT/GaTA
- 優先賞は強かったぞ
東京なら豚よりは絶対走る
- 143 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 18:57 ID:bXMQe9Ze
- フェアリーキングプローン
フリートストリートダンサー
- 144 :ttod ◆CSZ6G0yP9Q :04/05/04 19:09 ID:fLl7xinG
- >>142
サンデー産駒が同世代で一気に台頭する中、
ステイヤーとしての素質をあそこまで引き出したから腕がある、という意味。
決して弱いとは言ってない、むしろ好きな馬だったし。
- 145 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 19:15 ID:cLsAjep6
- >>139
このスレに一度目を通しておくことをお勧めする
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1058284380
- 146 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 19:16 ID:fal+HyAz
- ジャック・ル・マロワ賞勝った馬がどうして最弱なのだろうか
- 147 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 19:25 ID:oEiJ3Uqd
- >>145
折角のご紹介ですが、
「警告 スレッドが見つかりませんでした。サーバーが移転したか・・・・」
となりまつ・・・
- 148 :神(フリーダムホークで決まり):04/05/04 19:26 ID:TD0/mlgJ
- クリフジ
- 149 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 19:28 ID:xzIfIB21
- ネオ、ザッツが最弱候補に入りました。
- 150 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 19:29 ID:CTZQjBwm
- スエヒロジョウオーVSアインブライド
旧3歳戦だけど・・・
- 151 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 19:30 ID:4Jenjmp6
- もうブゼンキャンドルでええやん
- 152 :スレタイ製造所:04/05/04 19:30 ID:tliWyx4y
- >>149
最弱はザッツかネオかは次の宝塚記念で決まる。
出走しない場合は出なかった馬が最弱馬。
- 153 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 19:36 ID:oEiJ3Uqd
- >>148
わかってますよ〜
(・∀・)ニヤニヤ
- 154 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 19:38 ID:uYuVjIoZ
- >>146
ID:cLsAjep6はただのアンチ藤澤だから。
- 155 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 19:51 ID:cp7C6Ujr
- イシノサンデー
- 156 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 20:03 ID:fal+HyAz
- ttp://www.makworld.net/horse/1994m/taiki_shuttle.html
短距離じゃ最強に近いと思うが
- 157 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 21:11 ID:cLsAjep6
- >>147 よく考えたらこれログ保存か●がなきゃ見れなかったね、失礼しますた。
仕方ないのでそのスレにあった主な意見を
>強さって速さじゃないんだよね。
>だからタイキシャトルが最弱なんだよ。
>マイネルラヴに競りかけられたときの信じられないほどの脆さは
>それまでのシャトルのイメージを根底から崩壊させた。
>普段はスピードで圧倒していても叩き合いになるとからきし弱い馬は
>間違いなく最弱馬の最右翼である。
>(速さ)+(強さ)+(スタッフの力)=(実績) なんだよね、実際に。
>これを移項すると
>(強さ)=(実績)−(速さ)−(スタッフの力)
>で、タイキシャトルの場合
>(実績=GI5勝)−(速さ=優秀なマル外で史上最高クラスのスピード)−(スタッフの力=日本を代表する藤澤厩舎)
>って公式に当てはめると(強さ)の値は恐ろしく低いものになってしまうわけだ。
>高松宮から逃げたヘタレ馬が強いわけねーだろ。
>ついでにムーランドゥロンシャン賞からも逃げてるし。
>タイキシャトルは史上最悪
>タイキシャトルは史上最腐
>お前ら
>part5もタイキシャトルで確定なんだから無駄な抵抗は
>ヤ〆ロ
>今このスレのレス数を数えてみたら、タイキシャトルを挙げている人が77人もいた。
>(勿論一人で何票も入れてる奴も中にはいるだろうが)
>間違いなくこのスレではトップっぽいな。あと20レスで他馬の反撃なるか?
- 158 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 21:20 ID:2z8gbnnT
- ネオユニバース。
- 159 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 23:00 ID:fQ4gJtkh
- タムロチェリーとアインブライドだったらアインブライドを上に取りたいな
鞍上フルキチだし
- 160 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 00:12 ID:CeujdRIM
- ウインクリューガー
- 161 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 00:20 ID:LCTIeXZl
- アインはチューリップ賞で結果残して桜でも人気の一角を占めた。
タムロはあれ一発のみでその後は惨敗続き・・・。
その2頭ならアインブライドの方が上。鞍上フルキチだし。
- 162 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 00:22 ID:lUvcwEFX
- 普通は落ち目になったらさっさと引退するのに
醜態を晒してたのはイーグルカフェかな
デットーリがもう一個くれたけど
- 163 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 00:26 ID:cjsINlzX
- >>157
それだけじゃタイキシャトル最弱とはいえんわな。
そいつはただの藤沢嫌いだな。
- 164 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 01:00 ID:vArb1ISb
- やはり障害まで転落は必須。
しかしパーマーのような返り咲きは可。
- 165 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 01:03 ID:2cIMDAPE
- >>157
ただの馬鹿じゃん。
- 166 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 01:15 ID:Rh2+rkE5
- 本当にGT馬って言えるのか?ってところで
プレクラスニー
- 167 :最近はたくさんいるね:04/05/05 03:22 ID:lpEJUo3V
- ウインクリューガー、イーグルカフェ。
そして特にザコがエイシンチャンプ!
- 168 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 03:36 ID:R7hE+qi+
- ウインクリューガーなんて準OPでも買えない
- 169 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 06:41 ID:CeujdRIM
- 1000万でも俺は迷う
- 170 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 06:58 ID:Nn3qJSd0
- >>163
>>165
一応断っておくけど、>>157の意見は改行ごとに
全部違う人の意見だよ。
あと最後の77票ってのは981レス時点での数字。
77/981が多いのか少ないのかは皆さんの判断に任せる。
あと前スレの850あたりで
「プレクラスニーに負けてしかも最下位だったマックが史上最弱」という
意見が出ていたのも付け加えておこう。
- 171 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 07:02 ID:XW3tW83K
- サンドピアリスなんでかったかいまだに不明
- 172 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 09:06 ID:EcWaJ+lA
- なんでこんな間違った公式(?)が使われてるんだかわからん。
(強さ)=(速さ)+(スタッフの力)
じゃねえの?
実績は強さから導かれるまた別のものだと思うが。
- 173 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 12:55 ID:QXIOxdBp
- サンドピアリスの京都2400の成績
89年 エリザベス女王杯 1着
90年 京都大賞典 3着
91年 京都記念 2着
いまから考えればヤマフリアルとかシンビクトリーとかホウヨウファイナルとか
シンエイロータスに勝っても全然おかしくない
- 174 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 21:45 ID:Nn3qJSd0
- >>171
イングランディーレと同じ理由だろ
- 175 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 18:02 ID:n6is7JeE
- イーグルカフェ結構頑張ってるじゃん
旧4歳時の秋天で4着
去年の安田記念でも僅差の4着
- 176 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 20:27 ID:FsDpjFXP
- タイキシャトルは確かに「強い」という印象はないな。
最弱というと苦しいと思うが。
- 177 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 03:49 ID:wGQCsm3g
- ウインクリューガー ゼンノエルシド タイキシャトルの順くらい
- 178 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 03:54 ID:jgiGFyoe
- スエヒロジョウオーも繁殖で実績あり
- 179 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 04:29 ID:gLowLifZ
- >>170
じゃあ今年の安田記念に絶頂時のタイキシャトルが出てきたら買わないのか?
強い=買える。これは確実にいえる事だと思う。
わけのわかんねぇこじつけよりこっちのほうが絶対わかり易いし。
- 180 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 04:41 ID:0KYSJLxl
- アローキャリー
- 181 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 04:45 ID:FbEULxe7
- ー
ガ
ー
ュ
リ
ク
ン
イ
ウ
- 182 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 04:48 ID:PR2Bn2xw
- ウィナーズサークル
- 183 :うっちゃり ◆u5W4meQHT6 :04/05/07 05:22 ID:2fZw7w0y
- 間違いない。
タムロチェリー
- 184 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 05:55 ID:Tk7/HYVc
- 「強い」=安定して実力を発揮して且つピン(一着)を沢山取れる馬だよ。
タイキシャトルは史上最強クラスのマイラー。
マヤノトッフガンもマックスの能力はサクラローレルと似たようなものだがトップガンの方が
強い!って香具師は殆どいない。成績が不安定だったからだ。
- 185 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 21:22 ID:r6Rd3snp
- シャトル最弱だと思ってる香具師は、最後のスプリンターズSでそう思ってんのか?
確かにマイネルラヴに競りかけられた時には脆かったが、それだけで最弱だと考えるのはあまりにも早計だろ。
そもそも、「勝負根性が無い馬は最弱」っていう考えがおかしいし。
瞬発力で抜け出して、そのまま引き離せば勝負根性などいらないわけで。
- 186 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 22:39 ID:gLowLifZ
- >>185
その通り。
最近ではウインクリュとか展開向いてG1持って行ってしまった感のある馬が
最弱。
- 187 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 23:36 ID:kt3HajtJ
- ウ ク
イ リ
ン ュ
−
ガ
−
- 188 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 01:12 ID:8SntwCH2
- マーベラスクラウンって強かったか?
- 189 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 01:36 ID:D42g47CD
- ここでタイキシャトルを挙げている連中へ
ゼンノエルシドより弱いわけがないだろアフォ!
いっぺん>>89の公式に当てはめて考えてみろ!
- 190 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 01:47 ID:bJ5xxp6H
- ラッキーゲラン
- 191 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 01:52 ID:UwhsCsNR
- 牝馬は販促じゃないか?
マサラッキに1票
- 192 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 01:58 ID:uzWMuwJz
- 実際タイキシャトルって本気で言ってる奴はいないだろ
- 193 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 02:06 ID:4UZEDGW9
- スマイルトゥモローに清き1票を!!
- 194 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 02:12 ID:bJ5xxp6H
- ダイゴトツゲキ、カツラギハイデン、そしてタムロチェリー・・・
タムロチェリーは阪神ジュベナイルF勝った後の成績があまりにも悲惨すぎる二桁着順ばっか。
- 195 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 02:15 ID:jXwSEQtd
- タムロチエリーが勝ったのは小倉3才S。
- 196 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 02:20 ID:DLS1PjYs
- 古い人はオペックホース
新しい人はウインクリューガー かな
- 197 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 02:26 ID:bJ5xxp6H
- タムロチェリー
年月日 競馬場 レース名 格 頭数 枠順 人気 着順 騎手 斤量 距離 馬場 タイム 着差 1着(2着)馬
2001. 7.15 小倉 新馬 15頭 15番 7人 11着 幸英明 53 T1000 良 1.00.0 2.7秒 ブイルージュ
8. 5 小倉 新馬 11頭 8番 7人 3着 幸英明 53 T1200 良 1.11.7 1.2秒 ユウキャラット
8.25 小倉 未勝利 10頭 8番 3人 1着 幸英明 53 T1800 良 1.51.1 0.0秒 (オモシロイ)
9. 2 小倉 小倉2歳S GV 15頭 14番 15人 1着 小池隆生 53 T1200 良 1.10.6 0.1秒 (オースミエルスト)
11. 4 京都 ファンタジーS GV 15頭 13番 8人 10着 小池隆生 54 T1400 良 1.23.5 0.9秒 キタサンヒボタン
12. 2 阪神 阪神ジュベナイルフィリーズ GT 18頭 8番 7人 1着 O.ペリエ 54 T1600 良 1.35.1 0.1秒 (アローキャリー)
2002. 3. 2 阪神 チューリップ賞 GV 16頭 3番 2人 12着 O.ペリエ 54 T1600 良 1.36.5 1.3秒 ヘルスウォール
4. 7 阪神 桜花賞 GT 18頭 4番 6人 12着 蛯名正義 55 T1600 良 1.35.6 1.3秒 アローキャリー
5.19 東京 優駿牝馬(オークス) GT 18頭 2番 8人 12着 蛯名正義 55 T2400 良 2.29.4 1.7秒 スマイルトゥモロー
9.15 阪神 ローズS GU 16頭 12番 10人 14着 和田竜二 54 T2000 良 2.01.5 1.4秒 ファインモーション
10.13 京都 秋華賞 GT 18頭 2番 10人 13着 和田竜二 55 T2000 良 1.59.8 1.7秒 ファインモーション
11.10 京都 エリザベス女王杯 GT 13頭 10番 11人 12着 和田竜二 54 T2200 良 2.16.1 1.9秒 ファインモーション
12.15 阪神 阪神牝馬S GU 16頭 6番 11人 16着 小池隆生 54 T1600 良 1.35.1 1.9秒 ダイヤモンドビコー
2003. 4.26 京都 オーストラリアT OP 15頭 15番 12人 11着 和田竜二 55 T1800 重 1.49.7 1.6秒 テンザンセイザ
5.24 中京 テレビ愛知オープン OP 17頭 9番 9人 16着 和田竜二 55 T1200 良 1.09.9 3.0秒 テンシノキセキ
7.20 小倉 北九州記念 GV 10頭 9番 7人 9着 小池隆生 54 T1800 良 1.51.9 2.1秒 ミレニアムバイオ
- 198 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 02:43 ID:vPwL/h5Q
- でも、タムロチェリーってGVも勝っているんだね。
アインブライド
日付 レース名 着順 開催 距離 格 状 斤量 タイム 偏差値 獲得賞金
(万円) 1(2)着馬
1 1997/ 8/ 9 ( 新馬 ) 3 小倉 芝1200 良 52 1. 10. 8 42
2 1997/ 8/30 ( 新馬 ) 1 小倉 芝1200 良 52 1. 10. 4 44
3 1997/ 9/27 野路菊S 1 阪神 芝1600 OP 良 53 1. 36. 4 46 1600 ユノプリンス
4 1997/11/ 1 ファンタジーS 7 京都 芝1400 G3 良 53 1. 22. 5 47 0 ロンドンブリッジ
5 1997/11/30 阪神3歳牝馬S 1 阪神 芝1600 G1 良 53 1. 35. 8 50 5300 キュンティア
6 1998/ 2/ 8 きさらぎ賞 9 京都 芝1800 G3 良 55 1. 53. 0 23 0 スペシャルウィーク
7 1998/ 3/ 7 チューリップ賞 3 阪神 芝1600 G3 良 54 1. 37. 1 42 1000 ダンツシリウス
8 1998/ 4/12 桜花賞 10 阪神 芝1600 G1 良 55 1. 34. 8 58 0 ファレノプシス
9 1998/ 5/31 オークス 12 東京 芝2400 G1 良 55 2. 29. 7 38 0 エリモエクセル
10 1999/ 3/ 7 マイラーズC 13 阪神 芝1600 G2 稍 54 1. 39. 0 40 0 エガオヲミセテ
11 1999/ 4/ 7 ( マリーン ) 9 船橋 ダ1600 良 55 1. 43. 9 48
12 1999/ 5/ 9 メトロポリタンS 14 東京 芝2300 OP 良 50 2. 20. 5 48 0 セイウンエリア
13 1999/ 6/ 5 テレビ愛知OP 13 中京 芝1800 OP 良 55 1. 49. 1 53 0 アンブラスモア
14 1999/ 6/27 マーメイドS 11 阪神 芝2000 G3 重 55 2. 05. 5 52 0 エリモエクセル
- 199 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 03:21 ID:Lrkoj4gP
- 牝馬とダート馬は除外、棚からぼた餅組から選ぶとして、
普通にオフサイドトラップ・イングランディーレでは?
ヒシアケボノは安田記念に3着したことがあったように思うので意外に走る。
自分で動いて勝てるタイキシャトルとか挙げる馬鹿は逝ってもらうとして、
メジロベイリーとか朝日杯組を選ぶのもちょっと気の毒かと思う。
NHKマイルにも通じるけど体ができていないのに目一杯走ると反動が大きいようだし、
そういう意味では激走のタイキフォーチュンは除いてあげたい。
マイネルラブとサニングデールはキャラがかぶって甲乙付けがたい。
宮杯組はかなり怪しくてマサラッキやキングヘイローはかなり弱い。
個人的にはシンコウキングかシンコウフォレストに一票。
シンコウキングは勝ち時計もショボいしあのレースしか記憶にないです。
↓なカンジ。
ttp://jse.jpn.org/jrasrch.cgi?kind=retire&key=@872592&mn=301098
- 200 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 03:39 ID:vPwL/h5Q
- イングランディーレは、去年日経賞(GU)やダイヤモンドS(GV)も勝っているわけだが・・・
最弱GT馬といえるかどうか
- 201 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 03:59 ID:MsVzS+90
- 最弱天皇賞馬にはあげられるな。イングラ
メジロブライトと双璧
- 202 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 04:07 ID:mPrxcSDJ
- ていえむおれpらーどですかなに?
- 203 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 04:29 ID:gpBO1E/x
- 日本語も2ちゃん用語もめちゃくちゃだな
- 204 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 04:56 ID:uG3N7vvM
- バブルガムフェローこそ相応しい
- 205 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 05:01 ID:cVBULEOu
- 俺のなかではウインクリューガーとマイネルコンバットの一騎討ち
>>201
G制導入以降でさえクシロキングやモンテファストのほうが間違いなく下
- 206 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 06:12 ID:KvSGTMHS
- ギャロップダイナやレッツゴーターキンなんかはどうでしょう?
2頭ともルドルフとテイオーの秋天でハイペースで間違って突っ込んできちゃった方々。
- 207 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 06:32 ID:g675sfub
- ギャロップダイナのことかーーー!!
- 208 :パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :04/05/08 06:55 ID:tQz8ytDc
- 最近ではイングランディーレはかんり弱いんじゃないの?
- 209 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 07:04 ID:RUkoYleX
- >>206 安田記念勝ちにレコード三つでは弱いですか?
- 210 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 07:07 ID:uXZ0OLt3
- メジロブライトが最弱天皇賞馬なわけない
- 211 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 09:03 ID:zYAg8MIx
- あの天皇賞春の勝ち方はかなりショボかったけどね。
翌年はいい内容だったけど
- 212 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 11:16 ID:QKvBjo9b
- ウイナーズサークルは禿げしくガイシュツなの?
- 213 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 12:16 ID:5mT21Skq
- なんぼフロックだろうと古馬GT馬が最弱のわけがない
ジュべナイルから選ぶのが当然
どのスポーツでも二流のプロが中学女子のアマのチャンピオンに
負けることなどまずない
ましてやそのアマのレベルが低ければ
なおさらその差は大きい
- 214 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 12:22 ID:EHJRDP+Z
- イングランディーレ弱いとか言ってる香具師はちゃんと成績見てから物を言うように。
- 215 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 12:35 ID:zvAMcaFD
- 普通に考えてゼンノエルシドだろう。
ウインクリューガーは蟻洞という言い訳がまだあるが、
ゼンノエルシドの安田記念といったら・・・
何で競争能力喪失したダイタクリーヴァより着順下なの?
- 216 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 13:21 ID:U8q3MThV
- とりあえず2歳G1は省いて考えようよ。
2歳G1入れると有力馬がとんでもない数出てくる。
- 217 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 14:26 ID:8SntwCH2
- 秋天ならば最弱天皇賞馬はプレクラスニーなんだろうけど。
- 218 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 14:39 ID:EDR6XxHI
- 意外とイングランディーレは安定した成績なんだよな。
前走のダイオライト記念だって連対してるし。
結構実力はありそうな馬だよな。
- 219 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 19:15 ID:5QLQsM+e
- ウインクリューガーの弱さはガチ
- 220 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 05:42 ID:dNYT25HH
- シャトルの子はとんでもねーな
去年のNHKマイル1番人気のゴールデンキャストなんか
この前ローカルの16頭立てでシンガリ負けだったぞ
- 221 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 09:00 ID:6iV8Lmj8
-
ウ イ ン ク リ ュ − ガ −
- 222 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 12:02 ID:I/EdOOKq
- 189 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:04/05/08 01:36 ID:D42g47CD
ここでタイキシャトルを挙げている連中へ
ゼンノエルシドより弱いわけがないだろアフォ!
いっぺん>>89の公式に当てはめて考えてみろ!
この理屈だと間違いなく
タイキシャトル>ゼンノエルシド>シンボリインディ
だと思うが。
- 223 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 17:46 ID:MNV/IZnC
- ナリタトップロード
- 224 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 18:04 ID:NoEH+KRf
- 待機車盗が最弱なら、日本のG1馬はどんぐりの背比べ
満遍なく弱いって結論になるね。
- 225 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 18:26 ID:YWHgAYSX
- アグネスタキオン。
G1勝ち→故障→引退
G1馬の中では最低クラス。
文句ある香具師は妄想野朗。
- 226 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 18:41 ID:xGNjlvfB
- >>225
確かに皐月賞は牝馬限定と朝日杯とNHKを除けば最低レベルのGTだからな。
格式だけは一人前だが。
- 227 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 18:44 ID:I/EdOOKq
- >>226
7つも抜くなよ(藁)
- 228 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 19:19 ID:UjrNKSq4
- >>225
少なくてもタキオンは兄貴のフライトよりは強いだろうよ。
- 229 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 19:25 ID:avoY/qKg
- 大体タキオンはナリブみたいな圧勝を期待されてたワケで。
それが普通に皐月を勝ったものだから拍子抜けだっただけで要求されるレベル
そのものが違ってた。かなり強い
- 230 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 20:16 ID:Kwrj7nkn
- >>222
その公式が本当に正しいのかどうか考えてみろ。
俺は>>172の方が正しいと思うが。
- 231 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 21:18 ID:I/EdOOKq
- >>230
いや、俺はこんな公式を持ち出して無理矢理タイキシャトル最弱とか言ってる奴に対して
その公式を使ってもなお、タイキシャトルより弱い奴はいるだろ、って
言いたかっただけで。
- 232 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 22:51 ID:rwepYxMu
- 皐月賞:タキオン
ダービー:フライト
子どもでもどっちが強いかわかる。
厳密にいうと同時に走ったことないんだから、レースの格でしか評価できない。
タキオンの方が強いだの弱いだのいっても所詮机上の計算。
あとの物差しはレースの格でしか無い。とマジレス
- 233 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 00:37 ID:mtTHvfTd
- >>232
ネタレスじゃんw。強いか弱いかわかんないとかいいながら結局弱いと言いたい
ワケだ。レースの格云々こそ強さと関係無い。レースが走るワケじゃない。
あえて言うならアグネスフライトはダービーの格をかなり貶めている。その馬の強さを
評するのにダービーの格云々にすがるとは笑止。
ダービーのビデオを観てレース自体を観てみるといい。何故JC以降勝てなかったのか
ダービーみればわかるよ。かなりレベルの低いレース。
- 234 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 03:30 ID:mtTHvfTd
- レースなんてバテ合いの中でどれだけいい脚が使えるか?って事だから。
体力が無くても切れる脚があるならマイラーとして名を成すことも出来る。
グラスを差しきったエアジみたいに乗り方次第で先着出来る。まあ切れ味も
体力もグラスに劣ってるんだけどマークして対抗。
アグネスフライトはマイラー。釈迦は中距離の善戦マン。どっちもG1級では無い。
それがワンツーするダービー。2頭とも最後はバテバテのヨロヨロだ。
シャカは自分のスタイルだから仕方無いが(東京は向いてない)バテバテの先行勢を
交わすのに、追い込んで来てるにも係わらずバタバタになるフライトって・・。
普通主馬場で数字上は上がりがかかるとしても、あの流れなら差を開きながらゴール
しないと追い込み馬としてマズイだろ。しかも東京で・・。シャカが超強いならありえない
あの競り合いもまだ擁護出来るものの、逆だからな。マヂであのダービーはここ10年では
ダントツの低レベルだよ。リアルで観てたときから?と思ってたさ。違和感のあるレースだった。
- 235 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 06:58 ID:yNQS7YxH
- タイキシャトル
- 236 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 07:51 ID:NNnM/xQu
- ネタスレなのか?ここは
- 237 :名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 08:30 ID:oiBLz9o0
- タヤスツヨシ
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)